忍者ブログ
日記(レス歓迎)
[PR]
2025.07.30Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

解放感さえない
2012.08.04Saturday
 実習終わった!おわったあああああああ蒼闇ですこんばんは。


 完全に消失していましたが、お嬢様方におかれましては如何お過ごしでしょうか。
 お部屋は熱帯のような気温になっていますが、文明の利器扇風機さんが頑張ってくださっているので、今年から導入されたエアコンは使わずにできるだけ頑張っていこうとしています。
 蒼闇ね・・・暑いの割と大丈夫だけど、寒いの本当だめだから・・・だから、年間光熱費考えて、夏は節電、するんだ・・・。


 苦手な先生にはできるだけ近づかないようにして心の平穏を保ちながら、なんとか乗り切った9週間でした・・・。
 平均睡眠時間はトータルで二時間切るか切らないかくらいでした。
 最終週とかもう、栄養ドリンクも目覚ましドリンクも飲んでるのにところどころばつんばつんと途切れるように意識なかったからね・・・
 最後のフィードバックのときに居眠りマジありえない的なところは重ねて注意されましたよ!涙目でうつむいたよ!

先生「全然構えなかった私らも悪かったけど、最悪課題全然できてなくても、やる気が感じられればこっちとしても教えようという気が出るというものでね?」

 違います先生!どんだけ頑張ってもコミュ障すぎてやる気を主張する的な行動が不可能だからせめて課題を頑張っていたんです!
 でも課題もどんくさすぎて時間かかって睡眠時間がごりごり削れたんです!

 終わったから、いいよね?もういいよね?
 火曜日の症例報告会を乗り切ったらそれで本当に終わりだよね?

 ・・・え?二期目の実習?
 HAHA、やだなあそれは秋でしょ?
 今は夏だよ?夏休みでしょ?

 ・・・・・・・・・卒試?



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ああ・・・・・・・・・・うん・・・・・・・・・

 いや、良いんだ!これで毎日片道二時間かけて実習先に行って、帰りの電車で座りたくても座れなくて腰痛が日々悪化して涙目になったり、座れても隣のサラリーマンによっかかって寝ちゃったり(※肩に頭が乗るのはかわいい方で、どっちも座っているのに目覚めたら隣のサラリーマンの膝に私の頭が乗っているアクロバティックな姿勢になっていたこともあった)、気が付いたら降りる駅通り過ぎて最果ての駅にいたり(※帰りだったのでセーフ)することもないんだ!
 今日からは午前1時に寝て3時にビクッとして目覚めてそのまま課題山に突貫したりしなくていいんだ・・・!寝るぞー!漫画読むぞー!



 そういえば先日、レポートの現実逃避にネット上のお気に入りブログを読んでいたときにイタ電がかかってきたのですよ!
 間違い電話は結構ありましたが、イタ電は初めてです!(嬉)

蒼闇「(非通知?)はい、もしもし」
イタ「ハァハァ…ハァハァ…
蒼闇「もしもし?」
イタ「ハァハァ…(AVの音と思われる喘ぎ声)ねぇ、聞こえる?」
蒼闇「はい?」
イタ「ねぇ、ハァハァ…(AVのry)ふふ、聞こえる?」
蒼闇「(イタ電キター(・∀・)-!!)ん?あれぇ?電波悪いのかなぁ?よく聞こえないですー」
イタ「聞こえる?(AVのry)」
蒼闇「えー?あーもしもしー?よく聞こえないんですけどぉ、どちら様ですかぁ?」
イタ「ふふ・・・今、時間ある・・・?」
蒼闇「ん?時間?暇かどうかですかぁ?今ちょっと手が離せないのでー、手短にお願いできますかぁ?(ホイール回してブログ読み続行)」
イタ「ハァハァ・・・ねえ、聞こえる?(AVのry)」
蒼闇「ちょっと聞こえづらいんですけどー、えーとどちら様ですかぁ?」
イタ「聞こえる?(AVのry)ねぇ・・・聞こえる?」
蒼闇「んー・・・(面倒になった)じゃあ五秒以内に私の名前言っていただけなければ間違い電話と判断させていただきますー。ごー、よーん」
イタ「」ブツッ

蒼闇「さー・・・あ、切れた」

 イタ電と気づいてからはあえて頭弱そうなしゃべり方を心掛けて転がして遊ぼうかと思ったのですが、思ったより相手のボキャブラリーが貧困だったので途中で飽きて切り捨ててしまいました。失敗失敗。
 「奥さんパンツ何色?」みたいなアレですよねこの電話たぶん。もうちょっと会話してほしかったなあ。つまんないノ☆
 気になるポイントとしては電話してきた相手が声的には女性だったことですかね・・・。
 女にセクハラされるってどういうことなの・・・


 ごろごろ休日楽しいです!明日は久しぶりに献血に行こうと思います蒼闇でした! 
PR
厄日ふたたび。
2012.06.24Sunday
 もう実習行きたくないよう蒼闇ですこんにちは。


 実習嫌い実習怖い・・・
 なんか担当でない先生だけどよく私が一人で評価とか治療とかしないといけないときにいてくれる先生(ありがたい)と合わない気がするの・・・
 行動のタイミングがいちいちずれるというか、こう、今やるべきことが何か情報から判断しようとしたときにもう先生は判断下してて「行動が遅い」って言うんだ・・・
 それが繰り返された結果、

・先生にまくしたてられる
・なんとか理解したところまで確認しようとする
・結局言わんでいいことを言うか途中で遮られる
・怒られる
・しょんもりして「今のは言い訳にしか聞こえないよなあ・・・」とか思う
・まくしたてられる
・言っていいことが何かわからなくなって口をつぐむ
・「わかる?」「わかってる?」とめっちゃ確認される
・あわてて何とか理解したとこまで確認しようとする
・(以下ループ)

 無限ループって怖くね?
 最近ちゃんと一日二時間くらい寝てるのにあんまり頭が働かないんだぜ・・・
 家帰ってからそれなりに頑張ってるのに全然課題が終わらないんだぜ・・・


 金曜日は、あまりに頭が働かないので先に仮眠をとってから課題を始めたのですが、出発時間になっても終わらなかったのです。いや、徹夜でやっても終わらなかった量でしたが。
 で、慌てふためいて朝食もとらずに家を駆け出たら忘れ物をしました。気づいたのは列車に乗ってからで取りに帰れません。ついてから謝ろうと心に決めつつ、列車の中でできなかった課題の追い込みを手書きで頑張りましたが睡魔に負けました。
 列車の接続は確認済みなのでそのまま行けば普通に間に合う見通しだったのですが、なんか列車が止まっていました。もう完全にパニックです。

 よくわからないけど一時間くらい遅刻して(連絡はした)病院に着いたら、もう治療とか始まっていて先生たちに声をかけられる状況ではありませんでした。
 まあなんとか落ち着こうとしていたら、先生(バイザー②)から声をかけられたのです。
「(1時間後)から評価だからー。知ってるー?」
 知らねEEEEE!
 一応評価計画は立てたけど確認してもらってない・・・!はっ、そうだ、この患者さんの治療時間はあと十五分だから残り十五分で誰か手の空いている先生に確認してもらえば・・・!

「あ、学生さんごめん、私次の患者さんのところ行くから、この患者さんについてて。これこれしてここまでやったら終わりにして。二病棟ね」

 orz

 評価?ぐっだぐだでしたがなにか?
 昼ごはん用意できていなかったので、昼休みに買いに行く許可をもらいました。精神力の残りポイントがやばい。
 コンビニに行って、ヨーグルトを手に取ったらなぜか手からすっぽ抜けて宙を舞いました。床にはじけるヨーグルト。真っ白になる頭。
 店員さんはとても優しかったです。あと買い取りにはならなかったような気がします。

 昼からの時間割を確認していたら、見ないといけない患者さんが二人、同じ時間に治療時間がとられていることが判明しました。
 せ、せんせい!せんせい!どちらに行くべきなんでしょうか!?
「自分で決めてー」(バイザー②)

 えええええええええ。
 別の先生に涙目で状況を説明して「決められないんですうううう」って言ったら「どっちかって言ったらこっちじゃね?(理由)」と答えてくださったのでそっち行きました。

 で、その治療時間が終わって片付けてた時、担当の患者さんに声をかけられました。
 今日は疲れたので蒼闇の治療(普段の治療に追加して夕方にやらせてもらっている)は取りやめてほしいとのこと。
 ええええええ。私の一存では決められないから先生(バイザー②)に確認しておきますねー!
 せ、せんせい、せんせいー!

「(怒った口調)あなたが決めていいことじゃないでしょ?で、看護師さんとリハ担当者はなんて言ってたの?」
「え?」
「いや、体調が悪かったとか、リハ中に何かあったとか、そういう情報集めないといけないでしょ?」
「すみません、情報収集できていないです。今から行ってきます」

 看護師さんの中から知っている人に声をかけ、今日の担当患者さんの様子について知っている看護師さんを教えてもらって、取次待ちしていたところで例の先生に声をかけられました。

「そんなところでなにしてるの。何がしたいの!?」

 え。あ、かくかくしかじかでいm

「なら担当の看護師さんにすぐ声かけなさい!まごまごしていたら看護師さんの邪魔になるでしょう!」

 う、え。は、はいすみません・・・

 その後も涙目になりながら情報集めたり先生に叱られたりしながら治療予定時間になりました。
 「今日はやめとくって言われただけで治療を中止してはいけない。ちょっとだけでも…とか言って少しでもやるべき」と言われたし、疲れた発言から30分くらい経っていたので一応意思確認に行こうとしたら、例の先生が「心配だから私もついていくわ」と言って一緒にいらっしゃいました。
 わあ、涙で前が見えないね!

 担当患者さんガン寝してました。
 しかし例の先生が起こさないとかありえないみたいな目をしてこっちを見ていたので勇気を振り絞って声をかけました。
 「今日はお休み。やらん。疲れた」というようなことを仰っていたので、やっぱこれはお休みにすべきだよなあそうだよなあやるとしてもベッドサイドでリラクゼーションくらいかなあと思ったのです。
 そこで例の先生が患者さんに声をかけ、血圧を測ることになり、患者さんをリハ室まで下ろすことになりました。

 いや、蒼闇は先生の「ちょっと下りるのも駄目ですかあ?」に対してのあの患者さんの「いや…」は否定的な反応だと思ったのですが、先生は速攻「ありがとうございます!ほら蒼闇さん、なにぼーっとしてるの!真っ先にお礼を言わないといけないのはあなたなのよ!」と畳みかけました。
 えええええええ。

 結局下ろしてちょっともんで動かして、運動メニューについて水を向けたら「やらん」と言われたので病室に帰しました。
 いつもの先生(バイザー①)がいてくれたら、こんなことには・・・!
 ふすんふすん。土日開いた間に例の先生があの学生どんくさいこんなことがあったこんなことしてたと報告してくださってるんだろうなあ。
 いや、どんくさいのは確かなので言い訳のしようもないですが。何この私視点から見た状況を口にしたら全部言い訳になりそうな環境・・・

 その後冷静になってなんとか頭を整理するためにひたすら書きものしていたら例の先生が書類もって寄ってきました。
 FBですね、わかります。
 フルボッコですね、わかります。

「ここのこれはどういう意味で書いたものなの?」「こうこう書くべきじゃないの?」
と言われたので、
「これこれこういう意味で書いたのですが」
まで答えたら、
「この書き方だとわからないって言ってるんだから、返事は『すみません、直します』で良いでしょう?」
とかぶせられました。
その段階でだいぶ頭真っ白だったので平謝りしたけど、あれ、これ、イエスマンになれ的な・・・?私の心が歪んでいるからそう感じるだけかしら。

 その後バイザー②の先生も参加してフルボッコにされた後、「うん、帰ってー」と言われて部屋に一人取り残されました。
 涙目で帰りました。
 帰りは行きと別の路線が遅れていました。


 昨日友達に「昼飯食べに行こうぜ!愚痴くらい聞くから!」と言われてご飯食べに行ったらなんか職場の愚痴をいっぱい聞かされて昼から夕方まで一緒にいることになってました。
 月曜提出の課題終わってないのに・・・

 あ、あと来週学校の先生が実習地訪問で様子見に来るそうです。
 先生のうち、やばそうな実習地に行く方が来るらしいので、私の不合格がそろそろ見えてきている気がします・・・
 いやだ、もう一年プラスとか(家計的にも)絶対無理だ、絶対合格したいけど私の精神がそろそろ持たない・・・!


 それでも私は明日からも実習行ってきます蒼闇でした。
着実に進む
2012.06.16Saturday
 絶賛実習中蒼闇ですこんばんは。


 先週頭から実習が始まりました。
 あれ・・・?評価実習だったらもう終わってるはずなのにまだ五分の一しか終わってないの・・・?
 死ぬ死ぬ死んじゃう!

 先週半ばから腰痛に悩まされ、前の日曜には整骨院に行って腰のあたりほぐしてもらったのですが、その時

「あー、これ、関節に炎症起きてますねー。コルセットとか使って炎症治まるの待たないと腰痛は治らないと思いますよー」

 とか言われたのです。
 実習中に安静とかwww無理www

 で、昨日いろいろあって精神的に大変なことになりながら列車で帰ってきていたら、左足に不審なしびれを感じたのです。
 しびれ・・・だと・・・
 (※しびれる=神経がやられてる=ヘルニアの世界へようこそ!)

 いや、普通にストレスによる身体化症状という可能性もある、まだだ、まだ私の人生は終わってない・・・!
 へるにあ怖いへるにあ


 というわけで今日、ちょっくら近くの病院に行ってきました。
 CT撮った医者が一言。

「二分脊椎ですね」

 なん・・・だと・・・・・・?
 なんか授業で習った気がするぞ?ヘルニアより怖げな話を聞いた気がするぞ?

「あ、軽度なので手術とかは必要ないですよ。ちょっと腰痛になりやすい体質、というくらいですね。念のためMRI撮りますか?」

 お願いします。

「じゃあ予約しときますねー30日の9時に来てくださいねー」

 遠っ!早っ!私休日は10時くらいまで寝てるのに!
 だが仕方があるまい・・・
 うん、磁場酔い体質についても、仕方があるまい・・・

 蒼闇の肩書、「たまにいる人」が不動のものになっていく・・・orz


 明日から実習が始まるよ!と鬱々としていた先々週の日曜日、昼間に客が来ました。
 この家にアポなしで客が来るなんて珍しい・・・

 え?NHK?

 NHKの集金キタ---(゜∀゜)---!
 まあ、死んで一週間以上たった魚の目で「うち・・・てれび・・・ないです・・・・・・・」と言ったら普通に帰っていきましたけどね。
 NHKの人ってなんかしつこい生き物じゃなかったっけ?

 私には別に関係ないからいいですけどね。


 頭も目も肩も腰も悪い褒められるところが何一つない蒼闇でした!
氾濫するてへぺろ
2012.05.25Friday
 卒試受けてきました蒼闇ですこんばんは。

 卒試「一回目」だったので妙に気楽な雰囲気でした。
 誰も合格しようと思っていない・・・だと・・・?(何時合格しても最低三回受けないといけないため)
 点数は来週公開らしいので、せいぜいのびのびしててやるぜ!


 本棚を眺めていたら、一角に恋愛小説ゾーンがあるという事実に気が付きました。
 かつては小説とか読んでいても恋愛要素の部分読み飛ばしていたというのに…
 ……はっ、腐女子化が進んだから、か・・・!?
 ※BLはぴゅあな恋愛モノが多いぞ!

 くっつきそうでくっつかない内容だと「さっさとくっつけばいいのに!」と言うけれど、いざくっつくと「いちゃつくんじゃねえよこのリア充が!」と思っちゃう不思議!


 そういえば先日献血に行った後、ふらふら街に出て下着屋さんで新作眺めたりしていたのです。
 店員さんとおしゃべりしていて、
・音が遠い
・妙に寒い
・ん?寒いの頭部が一番きつい?
・というかしびれる?
・視界がやけに暗い?
 あたりになってきたころ、「あこれ貧血だしかもやばいパターンだ!」と気づき(遅い)、店員さんに「すみません気分悪いので少し座ってもいいですか」と言いながらしゃがみこむという店員さん側からすると「何この客困る」行動をとりました。
 下着屋さんの店員さんは大抵茶髪で爪がごっついギャルい人が多いのでぶっちゃけ恐れていたのですが、あの店のお姉さんたちは素早く椅子を提供した後、救急車を呼ぶか試着室(カーペットなので床に座れる)で休むか選ばせるという神対応。その後水とお菓子をもらいました。

 うん、知ってる、知ってるよ、茶髪の人みんなが怖い人じゃないって知っているよ・・・!
 帰り際、「大丈夫?本当に大丈夫?もっと休んで行っても良いのよ?…さっきは顔真っ白だったけど今は赤みがさしてるから大丈夫だと思うけど、もし何かあったらいつでも休んでいいのよ?」みたいなことを言われ、マジ涙目でした。
 優しさが身に染みましたごめんなさい。
 今度から献血したらまっすぐ帰りますごめんなさい。

 何事もやりなれてきた自称中級者の時期が一番危ないってあれですよね・・・
 次から気を付ける。
 あと今度お礼しにいかないといけないよね…


 さっきの会話。

友人「助産師になるには手が大きくないといけないんやでー」
蒼闇「へー、どんくらい?」
友人「こっから(親指の付け根)、ここまで(人差し指の先)が12cm以上!ふはっ楽っ勝ー!!」
蒼闇「たぶんあるー!」
友人「さーらーにー!人差し指と中指の間広げて10cmー!」
蒼闇「ぬ、ぬぐぐ・・・難しいなこれ・・・じょーぎじょーぎ…あ、あるこれぴったりだぜ!」
友人「これを指を開いている角度で2cm、4cm、って測れないといけないって言われたんだぜ・・・」
蒼闇「マジかよ」
友人「むーりー!うわぁー!」(頭を抱えて叫ぶ)
蒼闇「ところでマンゴー食べれる?」
友人「あ、うん好きー。なに?また後輩にもらったの?」
蒼闇「あとうぇるたーすおりじなるとキャラメルと思われる何か」
友人「うぇる?何?ああ、コーヒーの飴か。ありがとー」
蒼闇「ありがとー」

 この家はだいたいいつもこんな感じです。
 ちなみに無理して指広げすぎたので今ちょっと指の付け根が痛いです。
 痛いと言ったらテラワロスされましたチクショウ。

 なんか忍者仕様変更されてて文字に色つけるの超めんどくさくなってるなにこれ。


 チーズ祭りと耐久カラオケ大会の野望をまだ捨てていない蒼闇でした。
きょうのわたし
2012.05.11Friday
 休日のように振る舞ったけど今日は平日だったってちゃんと知っている蒼闇ですこんばんは。


 昨夜あんまり寒かったので、しまおうと畳んであった毛布を追加してぬくぬく寝たのです。
 目が覚めたら案の定顔と出てた手がひんやりしていました。

 朝シーツ類を全部洗濯して、ついでに敷布団も干してお出かけしたのですが、敷布団はすでに完璧煎餅なのでかっちかちのままでした。
 いいんだ・・・何度も晴れるたびに干していたらきっとそのうちデレるって私信じているから・・・!
 ちなみに敷布団の上に低反発ベッドパット?を乗せてもふもふカバーで覆っているので、寝るときはそこまでカッチカチではないです。しあわせー。


 午前中と夕方と教授のところに行ってみましたがいらっしゃいませんでした。
 「いないよ!」になっていたから何度も出なおしたのに、最後に行った時には「出張中」になっていました。凹むわぁ・・・


 最近ストレス性とみられる症状が頻発していたので、ストレス発散のためにちょっと歌ってきました。
 時間あたりの料金が最低になるようにちゃんと料金表を比較しつつ、近隣で最新の機種を置いているところに行くあたりが計算高いのさフフン
 一人だから好きなだけ歌える!曲目を考えなくていい!自由に録音できる!幸せ!
 やっぱりカラオケは一人で行くものだよね!
 でも曲と曲の間に小休止は入れたいから採点は使うぜ!
 …全国平均90点台ってどういうことなのorz

 OK,大丈夫、私は自分が歌が下手であることをちゃんと知っている。
 つまり平均点に届かなくても問題ない! …ない……
 ええと、あ、あれだよ!採点機能使う人は基本的に自分が歌うまいと思っている人だからええとそう、駿台模試みたいなことになっているんだね?きっとそうだね?
 大丈夫だ、問題ない(涙目)


 そうだ、献血に行こう蒼闇でした。
HOME  1 2 3 4 5 6 7 8 
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
矯皛 蒼闇
HP:
性別:
女性
職業:
学生さんですよ。
趣味:
読書、とか。
自己紹介:
何処にでも居る女学生(文化系)です。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny