忍者ブログ
日記(レス歓迎)
[PR]
2025.07.31Thursday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二週間戦争。
2011.07.31Sunday
 短期のバイトが終わったよ蒼闇ですこんにちは。

 短期だからね。空き時間全部費やして頑張ってみたよ。死にそうになったよ。
 黙々と延々○×△つけるだけのかんたんなおしごと。

 ずらりと並んだ仕事スペースに各自場所とっておしごとするのです。
 蒼闇は部屋のど真ん中あたりに固定位置取りして周りの人を観察しつつお仕事してたのです。
 いろんな人がいるもので、人のふり見てわがふり直すためのさまざまな学習ができました。

*近くの席でされると嫌なこと*
・なんかぺちゃぺちゃ聞こえる(口が動いている...のか...?)
・脇(未処理)を見せつけるように伸びをする(※女性)
・汗臭い
・出勤直後厚めの紙で扇ぐ。生ぬるくなった風がこっちくる。
・ときどき大きく息を吐く。くさい。
・話し声がすると機敏にそっちを見る
・鼻をいじる
・(質問時)早口なのに語尾だけ伸びる
・(質問時)無理を感じるアニメ声
・エンターキーにやたらつらく当たる
・光学マウスを傾けて使う。まぶしい。

 よい子のみんなも気を付けようね!


 蒼闇、わりと外見的な特徴から差別的な目で見てしまう傾向があるのです。
 具体的にいうとだらしなく太った人が嫌い。
 生まれつきとかね?体質的にどうしようもないとかね?あるでしょ?あるよね?そういうのじゃなくて、純粋にだらしなく太った感が満ちてるデブが嫌いなの。きーらーいーなーのー!!なんか行動の端々がだらしないし!
 なぜか今回私の近くの席にそういう人が密集してきてつらい思いをしたのでした。これはあれか。その差別的偏見をなくせという神様のおぼしめしか。断る!

 ぷくぷくしてても不快感を覚えなかった人ってほら、シュンとかtessaとかうちの天使達(後輩)とかその辺の少数しかいないんだもの。しかたないんだもの。
 人は中身っていうけどね?第一印象は外見なのよ。所詮みんな面食いなのよ・・・。


 あと、今まで動画とかで愉快なテスト回答集とかみると楽しかったのですが、バイト側からすると困るという事実を発見しました。
 答えに困ったからって採点者を笑わせに来るんじゃありません!
 採点会場静まり返ってるのに笑っちゃったらどうしてくれるの!!
 せめてちょっとくらい当たるかもしれないこと書こうよ!?

例1:ぐんぐにる@漢文回答
例2:I→My→Me→Mine→Oh!@英語横並びの回答欄
例3:なんかJ-Popな歌詞@国語説明問題

 半笑いで×つけときました。
 座布団一枚点あげたくてもね、そんなことできないのよ・・・?


 目覚めると12時間以上眠っていたためか大変な体調不良蒼闇でした。
PR
テストテヌトテスト。
2011.07.18Monday
 メンタルの弱さに定評のある蒼闇ですこんばんは。

 短期のバイトを初めて一週間。早くも心が折れそうです。
 ちゃんと事務作業系なのに・・・!
 人との関わりほぼ0なのに・・・!

 ずっとPCに向かっているので目が疲れます。
 あとなぜか首の左半分が痛いです。なにこれこわい。

 延々○×△を判定していると、時々判定基準を見失うのがなんともはや。あとゲシュタルトさんが崩壊しました。
 小~高校時代のことを思い出しましたよ・・・。せんせいごめんなさい。よい子のみんなはテスト受けるとき、文字は「おおきめに」「丁寧に」「濃すぎず薄すぎず絶妙に」気を付けて書こうね・・・。蒼闇さんとの約束だよ!

 そういえば高校時代の外部模試、京大>駿台>県下>進研の順で判定厳しくて、点数は県下>進研>駿台>>>京大だったなあ。懐かしいなあ。
 偏差値の平均は60だと信じていたのに70に乗った記憶がないのもいい思い出。


 睡眠時間が短くて眠いです。でも空き時間は全部バイトに費やしているのでお昼寝時間はありません。
 とりあえず全部埋めてみたら、「埋めた後に減らす機能なんてないよ!」と言われたのでそのまま出勤予定なのです。
 短期バイトだからこの日々が延々続くわけじゃないし、実習よりはるかに楽だし、金もらえるし、・・・・・・蒼闇、がんばるよ!(さわやかな笑顔)


 そういえばなんか台風きているみたいですね。
 気象庁の写真見て全力で噴いた。なにあれでかい。
 実家のほうは大丈夫かしら。九州まるまる飲み込まれそうな気がするサイズだったんですけど。まああっちはこっちと違って台風耐性高いから大丈夫だよね?・・・ね?
 台風の目の一瞬の快晴感は異常。一回しか出会ったことないけど。


 親族のブログを見たかったけど母上様に教えてもらった検索ワードではたどり着けなかった情弱蒼闇でした。
わにわに
2011.07.11Monday
 着実に部屋がサウナに近づく日々に恐れを隠せない蒼闇ですこんばんは。


 今日は三限に行く気合を何とかして入れようとしていたときに休講連絡をいただいたので、ここぞとばかりに業務スーパーまで遠出してきました。
 ち、ちょっとしか迷ってないんだから!時間にして30分程度なんだから!

 ものによっては近所のスーパーのほうが安い現実に気づき涙目になりました。で、でも負けないんだからね!ちゃんと値段比較して質も考慮して買うんだからね!


 昨日、母上様から飾り気の何もないメールで「聞きたいことがあるからメールして」と告げられました。
 何の飾り気もないところに怒りが秘められているのではないかと恐れ、いやでもそんな怒られるようなことした覚えないしまさか何か私の知らないところで何か起きてるのなにこれ怖いと軽いパニックに陥りました。
 しばらく現実逃避した後に電話してみました。

母「あ、もしもし~(花)」

 あ、お怒りじゃないわこれ。
 普通に蒼闇のことでない質問でした。安心した。
 怒りを伝えたいわけでないときにはできるだけ顔文字や絵文字を使おうと思いました。


 今日の夢。
 探検だか冒険だかに行く設定のようでした。
 目的地だと示された世界地図の孤島は、めいぷるとおこめの間くらいの高さのちょい左の海に浮いていました。名前は・・・がらぱごす?うそん。

 気が付くとがらぱごす(仮)島にいて、しかも夜でした。
 ガイドさん(gtmt)の指示に従って、分度器と定規組み合わせたみたいなよくわからんものでやたら自己主張してる二つの星を観測?だか計測?だかしました。夢の中でさえ何をしているのか理解してなかった。
 その場のメンバーはガイドさん(ry)とリアル弟と知らない人複数人と私。

 腕が疲れたので手を下して目線を地面に戻したところ、茂みからがさっと巨大な鰐さんがご登場。
 私の時間が止まった。

 一斉に逃走する面々。mkmkガイドさんはためらいなく背を向けてダッシュしていましたが、目をそらしたらいけないのではないかと考えた私は目をそらさず後退。
 するとためらいなく一直線にこっちくる鰐。

 あんぐり開く口。
 妙に乱雑に生えている牙。
 スローモーションで口に吸いこまれていく私の右足。

 しっとりなまあたたかい!(錯乱)

 なぜか甘噛み状態だったので、なけなしの理性で「ここで足を引き戻そうとしたら反応して噛み千切られるのではないか」とぷるぷるしながらその場にとどまる私。
 駆け去って気配さえ感じない同行者たち。

 鰐さんはに二、三回あむあむした後、「かむぜー噛み千切るぜー」と言わんばかりに口を一回大きくあけました。
 今しかないと全力で足を引き戻すと、無事に帰ってきた右足。お帰り右足!おめでとう五体満足!
 しかし鰐さんがすごく爬虫類な目でこっちをじっと見てることに気づいてヒィ!となったところで目が覚めました。

 めっちゃ汗かいてた。
 そして今に至るまで右足にあむあむされた感触が残ってて非常に気持ち悪いです。鰐怖い鰐怖い鰐怖い。

 

 最近頭が重くなってる時に首を斜め上に伸ばすとごきっとか鳴ることに気が付いたけどどう反応すればいいのかわからない蒼闇でした。
うぇーい
2011.07.09Saturday
 着物を着実に布教している蒼闇ですこんにちは。昼日記!


 昨日、団で七夕行事が行われるということでしたので、練習後にアイス持ってふらふら行ってきました。
 紗の羽織ゲットしたのに上に着ていくのを忘れていたので、遠目から見ると左前の人ないし幽霊的な。
 ええそう、白地の絽の着物だったのです。

 七夕行事+その後ご飯の三時間で
「きれいな浴衣ですね」「その浴衣お似合いです」:十数回
「絽やないのそれ!自分で着たん?ええねぇ」:一回
 でした。

 浴衣と着物は(着るめんどくささと暑さの点で)明確に違うのだとアイデンティティをかけて主張してきました。主に拳で。

 あ、七夕行事恒例の花火は、主催担当の子から線香花火だけ束で脅し取り、気が済むまで線香花火しました。楽しかったです。


 割引券の期限が過ぎそうだったので駆け込みで借りてきたDVDで、久しぶりにあの、牛さんとかえるくんと黒い人のネタを見ました。
 「あたまあたまあたまー♪」の歌は私自分で考えたと思ってたけど、ネタとして入ってたのでそれが頭に残っていたのかしら?
 あれ、でもあのネタ2002年・・・あの替え歌私が歌ったのその前じゃね?あれ?あれれ?


 難破船もう一回借りてこようかなあ蒼闇でした。
納得しがたい
2011.07.07Thursday
 人に流されがちな蒼闇ですこんばんは。


 もう木曜日なのに日曜以来の筋肉痛がまだ治らないよ!階段下りるのが特につらいよ!
 この筋肉痛が治ったら・・・俺、筋トレするんだ・・・。


 先日、教授と二人で毎週恒例のキャッキャウフフ(※肩こりが激しすぎる教授と私の互助会。肩とか首とか揉み合いっこする)した時のことです。

教授「あら、もうちょっと時間あるわね。フルートの練習しよう」
蒼闇「まあ、先生はフルートをお吹きになるのですね」
教授「そうそう、今この曲練習してるのよ」
蒼闇「まあなんてj-popな楽譜」
    (中略)
教授「そうだわ!蒼闇さんもやるといいわ!」
蒼闇「うふふご冗談を。蒼闇フルートなんて持ってませんもの」
教授「大丈夫、私一本余ってるから!ちょっと壊れてるけど練習にはそのくらいで十分でしょ」
蒼闇「わあ」

 どうやっても(中略)部分で何が起きたのか思い出せないんです・・・。
 そして翌日の昼には蒼闇の手元にフルートが一本わたりましたとさ。
 音は出せるようになりました。先生、個人でやるのには限界があると思います・・・。

 視野欠損があったり可動域制限があったり私には名前もわからないご病気をお持ちだったり退職間近と噂されていたりいまいち人の話を聞いてくれなかったりしても、明るく笑顔で優しい先生とぐりぐり仲良くなっている蒼闇です。蒼闇です・・・。


 話は変わりますがDVDでやっと天空の難破船見ました。
 私もだいぶ鍛えられてきましたので、一回しか再生途中で止めてごろんばたんする時間は必要ありませんでした!
 ハァハァは後ですることにします!


 明日はおやすむつもりでしたが、一コマ臨時バイトが入ってしまいました。まあバイト代入るからいいや。
 一昨年くらいに受けた抗議なので、途中で寝ちゃわないかだけ心配です。


 今日も頭痛が痛い蒼闇でした。
 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
矯皛 蒼闇
HP:
性別:
女性
職業:
学生さんですよ。
趣味:
読書、とか。
自己紹介:
何処にでも居る女学生(文化系)です。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny