日記(レス歓迎)
[PR]
2025.08.01Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運 動 会 !
2006.05.06Saturday
あはははは☆
やっちまったよ☆
母上様にヲタクの集まりに行ったって口を滑らせ ち ま っ た ヨ☆
・・・死ぬる気でフォローに追われました。いや、これでコミケとか行けなくなったら洒落にならないですしね?
流石に『佐賀ヲタ運動会』に行ったとも『コスプレ運動会』に行ったとも口には出来ませんでしたし?
コス衣装 内 緒 で 買ったしNE☆
ふふ、母上様は弟と一緒に「ボーイスカウト」とやらのキャンプに行ったから長時間座って日記が書けるのです。
と言う訳で、超長い運動会語り、逝ってみましょう!(誰が行くねん/突っ込み
やっちまったよ☆
母上様にヲタクの集まりに行ったって口を滑らせ ち ま っ た ヨ☆
・・・死ぬる気でフォローに追われました。いや、これでコミケとか行けなくなったら洒落にならないですしね?
流石に『佐賀ヲタ運動会』に行ったとも『コスプレ運動会』に行ったとも口には出来ませんでしたし?
コス衣装 内 緒 で 買ったしNE☆
ふふ、母上様は弟と一緒に「ボーイスカウト」とやらのキャンプに行ったから長時間座って日記が書けるのです。
と言う訳で、超長い運動会語り、逝ってみましょう!(誰が行くねん/突っ込み
朝。
ぱちくり。・・・暗い、暗いわ。私の部屋に遮光カーテンなぞという高価なものは無いのに、暗い・・・?
目覚ましは五時に鳴るように設定していました。2本の針の位置から推察して・・・四時?
早っ!遠足楽しみにしてる子供かよ!と自分に突っ込みながら30分後に起床。(ヲイ
1人、なるべく音を立てないように準備をして、自転車で出発!所持金がいろいろと切迫していたため(遠まわしな表現)、途中のコンビニで昼ご飯用におにぎりを二個購入。二百円。
・・・セール中!?
く、くそう。先に気づいていたら鮭だけ二個買ったのに(セコ
きこきこきこと自転車をこいで、六時十分には駅に到着。
早えぇよ!
前回歩きで駅に行って酷い目にあったからって 早 す ぎ る ヨ 蒼闇さん!
家族でスケートの話を蹴って来てくれた秋月に多謝。
叶ちゃんはなにやら不参加。腱鞘炎は大丈夫かな?
乗り換えの駅で秋月が携帯に慣れてきて自慢とか疑問とか渦巻いてるおばちゃんに絡まれた以外、あまり愉快なことは無く目的地へ。
このローカル線が此処まで繁盛したのは今日ぐらいだろうなぁ。
と思わせる、仲魔と予想されるお嬢さん、お兄さんがいっぱい乗った鈍行列車。
・・・はっ!?
あの、あの素敵美脚を曝け出した超ミニスカツインテールのお嬢さんは!コスカラとかコミケとかで会ったリナ嬢ですね!?ツインテールでキメてるってことはリナリー確保ですね!?神リナ確h(ぼそ
え?また神田かって?そうね、いい加減マンネリ化してますよね。でもこれしか持ってないし。どうせすぐ飽きるから(自分を知っている人の発言)飽きるまでは集中的に遊びたい訳で。てことで突っ込み禁止。
駅で送迎担当の主催者様方の指示に従って、参加表に住所氏名電話番号などを書いてばらけて車に乗り込みます。
知らない人と相席でも 大 丈 夫 ☆皆仲魔です、とのこと。
体育館に着いたら着替えて、入場行進。
・・・行進!?
色とりどりのコスプレをした人たちが六列ぐらいに並んで笛の音にあわせて行進。(傍から見るとものすごい笑える図
駄目、笑っちゃ駄目・・・っ!
運動会注意事項。勿論沢山ありますが、その一つ、『迷惑をかけない三か条』。
・地域に迷惑をかけない
・体育館に迷惑をかけない
・総長に迷惑をかけない
注)一部書き換えています
準備運動はラジオ体操第一。前奏を聞きながらダッシュで運動の隊形になり、腕を上げて、横に開いて、ぶちっ。
・・・ぶち?
「はい、じゃあ競技に入りまーす!」
って、準備運動コレだけー!?と皆で笑って、第一種目、『大体五十メートル走』。
此処で初めて、周りを見回して気づきます。(遅い
Dグレ二人(神田蒼闇・リナ嬢)しか居ない・・・!?
いや、まあ、秋月ちゃんとかアビスコス1人だけだったし。
って、周り黒い着物?を着た人ばっかり・・・ぶりーち?染髪剤?え、違う?蒼闇さん趣味偏ってるからよくわかんなーい。(え
五十メートル走のスタートの笛を吹くのは葉君・・・葉 君 !?
うわーうわー、懐かしい!シャーマンキングのコスプレとかいつぞやのコミケで合わせてる人たち見て以来だよ!
ちなみに、五十メートル走は皆まぢ走りだったのに自分は文化系だと強く主張していたリナ嬢がぶっちぎり一位。さ、さすがリナ嬢・・・(ぱた
第二種目、萌え萌え二人三脚。
あらかじめナンパしておいたリナ嬢とてってけ走・・・って転んでる人結構多い!リナ嬢、リナ嬢、順位は良いからゆっくり走ろう、ね・・・
終了。(え
案外何とかなるもんですね。
第三種目、パン●採り競争。
パン・・・って、五十メートルのトラックの脇にすたんばってるサンジさんとゾロさんが、洗濯物干し(洗濯バサミがいっぱいついたアレ)を持って・・・・・・ピンクいのとか白いのとかぶら下がってるー!?
まさかとは、まさかとは思ってたけど、ほんとに下着を取り合うの!?
まどかさん(総長)からノリで追加ルールが。
・Tバックのパンツ(ひとつしかない)を頭に被ってゴールしたら得点増。
・その他審査員が面白いと思うゴールをしたら得点増。
・全部採っていく、等の妨害行為は可。
皆さんダッシュで採ってそのままゴールに照れ照れ走ります。
サンジさんがさりげなく意地悪とかしてましたが。
そしてついに、走り終わった人と見学の人から『かぶれ』コールが。
我こそは、と誰だかわかりませんが勇者が1人、被って、走っ・・・(感涙
すごい、すごいよ。私には出来ない。ってか、全員参加だったのに走らなかったし。(爆
そこからは結構被る人もでて、笑わせていただきました(人事)。
紅白戦なのに色の枠を超えて手を繋いでぐるぐる回りながらゴールしてみたりとか。
パンツで六人七脚してみたりとか。(私服参加のお兄さん達
で、ぶりーち?ですか。あわせて手を繋いで走っていったりとか。
出なくて良かった☆(爽やかに汗を拭う仕草with遠い目
第三種目、人生の障害物。
ぶっちゃけ単に障害物競走でした。
バットとかラケットとかが置かれてるのを見たときには隣の人と潰しあうのかと思いましたが(爆
ぐるぐる五周以上回って目を回してから風船を割り、網をくぐってゴール。
わくわくと順番が来るのを待って。
てけてけ走ってバットを手にしてぐるぐる回ります。リナ嬢がコレをしたときには、私服参加のお兄さん達(ノリが良い)がコース脇にスライディングしてごろごろ転がっておられましたが。まあ、リナ嬢スパッツ装着してたし。
ぐるぐる。
私は三半規管も弱かった。本気でふらふらしながら風船の元へ。
ふみっ。きゅぽん。
飛んだー!?
踏んでも、手で押しても、引っ張っても、割れない風船。
リナ嬢は一撃で踏み割ってたのに!(え!?
・・・非力・・・っ!
仕方が無いので、風船を抱っこ。
胸のローズクロス(金属製)の下端でぷすり。ぱん。
傍からは胸で割ったと見えたそうで。
「情けない神田が居ましたー!」
みたいな放送が・・・(泣
そんなことできるほど胸があったらどれほどよいか・・・(遠い目
風船とバットで殴り合いとかして楽しませてくれた一団も有りましたが。
第五種目、狩り物競争。
午後の部のはずでしたが、午前の部があまりにも早く終わったので午前に回されました。
いろいろある、そうで。
「銀魂」と書かれたカードを引いた人は、主催者様方の中にただ1人存在する銀ちゃんを追って熾烈な追いかけっこを展開していました。
手袋、足袋、眼鏡など普通の(え?)カードも多かったそうですが。
ブラックの乙女心、なるカードがあったそうで、引き当てる人が多かったように思います。ブラックさん、会場責任者兼会計担当の・・・。
引き当てたメイドっ娘さんは可愛らしく「一緒に来てくださいv」とお願いしてOK貰ったそうで。そら、断れんわな・・・。
さて、自分の番が次に迫ったとき、走っていって、カードを引いて、振り向いて駆け戻ってきたお姉ぇさんが1人。
がっしりと腕をつかまれて。ちらりと見えたカードにはものすごく根性の入った飾り文字で「D.Gray-man」。
私、狩 ら れ た ー!?
競技に出る前にゴールに着いてしまいました。
スタート地点に戻って、よーい、どん。
表に返したカードには、筆でひらがな三文字。
『ぼいん』
・・・・・・。
なんかもう、ええ。ノーコメントで。
秋月ちゃんは「自分より大きい人」だったそうで、主催者の1人のお兄さんを狩ってました。二度目は「かみ」だったそうで、カードだけ持ってゴールしたそうです。
ゴールの受付嬢(微妙な表現)から「ルーク様ーv」とラブコールをいただいたそうで。あぁ、ファンが居た・・・。
ぶっちゃけ、この狩り物競争が一番面白かったです。
昼休み。
朝食抜きだったと言う秋月ちゃんは空腹メーターが振り切れてしまったそうで。
姫様(栄養士兼調理師)からお弁当を分けていただきました。遠慮なくバクバク食べてごめんなさい。
あと、チョコとか御菓子で餌付けされまくりました、ご馳走様でした。
お弁当を食べた二階ロフトは着替えにも使ったので女性以外立ち入り禁止の札が貼ってありまして。
ちょいと一階に降りたとき、其処に溜まっていたお兄さん達が。
「上、楽しそうだなぁ」
「だな。でも、女性以外立ち入り禁止だし。」
というような会話をしておられました。常識人万歳。
お嬢様方、あまりの暑さに上を脱いでる人も居たのですよー(眼福)。
午後の部、●●入れ競争。
バレーの審判台の上に立つお兄さん達。その手にある段ボール箱。足元に転がるのは新聞紙を丸めてテープで固定した玉。
終了の笛が鳴るまで、投げる投げる投げる。
一回戦、二回戦ともに白組の勝ち。
ちなみに蒼闇は赤組でした。一回目に赤組の玉“入れられ係”のお兄さんは赤組の皆さんに玉を当てられまくっていました。当たると痛いと思う、アレ。
三回戦は各組から代表者が1人ダンボールを持つことになり、赤組からはリナ嬢が。
赤組の私服参加のお兄さん達はどうしても勝ちたいのか、大量に両手に玉を持ち、ダンクシュート(仮)を幾度も決めていました。
三回戦は赤組 圧 勝 。
リナ嬢はぷりぷりと怒っておられました(可愛いv)。
「私に玉を当てた人に玉をぶつけてやりたい!」
とのこと。
素直に「手に当たりましたごめんなさい」と自首してみたところ「許しますv」と抱きつかれました。抱きつき癖のあるリナ嬢。役得v
即席リレー。
バトンはバットだったり、模造刀だったり。
バットを受け取り、走って、・・・渡す人が 居 な い ー!?
大混乱だったそうで。(模造刀の鞘がなくなるとか)
仕切りなおしてもう一度。
バトン(やっぱりバット)を受け取る姿勢で待っていたら、走ってきた人は私を追い越し、駆け抜けて。
よく見ると、たすき。あぁ、二回走る人だね・・・。
じゃあ、次に走れば、と思っていたら、私の次に出てきた人があっさりバットを貰って走っていかれました。
・・・どうしろと?
何時の間に誰がゴールしたのかはわかりませんが、なんだか終わったとのこと。結局まともに走ってない・・・?
言うと面倒くさい事になりそうだという理由で口を噤んだチキンな私。
最終種目、○×クイズ。
まあ、ごく普通に○×クイズ。
特筆すべきことはなかった、と。
ええ。まあ。閉会式があって、集合写真を撮って。
私服参加のお兄さん達にリナ嬢が大人気でしたが(Dグレの集合写真を撮らせてくれと言われた)さくさく着替えて退出。
二次会は不参加で帰宅。
ありがとう、主催者の涙紅蠍のみなさん。
ありがとう、佐賀ヲタ。
とても楽しかったです。
帰りの列車の中、見覚えがあるというか慣れ親しんだ制服の人たちがいっぱいいました。
疲れ切って眠くなり、自転車できこきこ帰宅。
母上様に見つからないようにひっそりと後片付けをし、言葉を選びながら楽しかったことを報告。していたら口が滑ったー!
必死のフォローの結果、「多方面に知り合いが出来るのは良い事だ」という合意に達しました。
ふう。寿命が十時間は縮まったZE☆
みんな、また遊びましょう。
・・・ここまで読んだ人、居る訳が無いと思いつつ、お疲れ様でした。目を大事になさってくださいね(お前が言えることじゃない/セルフ突っ込み)。
さあ、課題やるぞー。
ぱちくり。・・・暗い、暗いわ。私の部屋に遮光カーテンなぞという高価なものは無いのに、暗い・・・?
目覚ましは五時に鳴るように設定していました。2本の針の位置から推察して・・・四時?
早っ!遠足楽しみにしてる子供かよ!と自分に突っ込みながら30分後に起床。(ヲイ
1人、なるべく音を立てないように準備をして、自転車で出発!所持金がいろいろと切迫していたため(遠まわしな表現)、途中のコンビニで昼ご飯用におにぎりを二個購入。二百円。
・・・セール中!?
く、くそう。先に気づいていたら鮭だけ二個買ったのに(セコ
きこきこきこと自転車をこいで、六時十分には駅に到着。
早えぇよ!
前回歩きで駅に行って酷い目にあったからって 早 す ぎ る ヨ 蒼闇さん!
家族でスケートの話を蹴って来てくれた秋月に多謝。
叶ちゃんはなにやら不参加。腱鞘炎は大丈夫かな?
乗り換えの駅で秋月が携帯に慣れてきて自慢とか疑問とか渦巻いてるおばちゃんに絡まれた以外、あまり愉快なことは無く目的地へ。
このローカル線が此処まで繁盛したのは今日ぐらいだろうなぁ。
と思わせる、仲魔と予想されるお嬢さん、お兄さんがいっぱい乗った鈍行列車。
・・・はっ!?
あの、あの素敵美脚を曝け出した超ミニスカツインテールのお嬢さんは!コスカラとかコミケとかで会ったリナ嬢ですね!?ツインテールでキメてるってことはリナリー確保ですね!?神リナ確h(ぼそ
え?また神田かって?そうね、いい加減マンネリ化してますよね。でもこれしか持ってないし。どうせすぐ飽きるから(自分を知っている人の発言)飽きるまでは集中的に遊びたい訳で。てことで突っ込み禁止。
駅で送迎担当の主催者様方の指示に従って、参加表に住所氏名電話番号などを書いてばらけて車に乗り込みます。
知らない人と相席でも 大 丈 夫 ☆皆仲魔です、とのこと。
体育館に着いたら着替えて、入場行進。
・・・行進!?
色とりどりのコスプレをした人たちが六列ぐらいに並んで笛の音にあわせて行進。(傍から見るとものすごい笑える図
駄目、笑っちゃ駄目・・・っ!
運動会注意事項。勿論沢山ありますが、その一つ、『迷惑をかけない三か条』。
・地域に迷惑をかけない
・体育館に迷惑をかけない
・総長に迷惑をかけない
注)一部書き換えています
準備運動はラジオ体操第一。前奏を聞きながらダッシュで運動の隊形になり、腕を上げて、横に開いて、ぶちっ。
・・・ぶち?
「はい、じゃあ競技に入りまーす!」
って、準備運動コレだけー!?と皆で笑って、第一種目、『大体五十メートル走』。
此処で初めて、周りを見回して気づきます。(遅い
Dグレ二人(神田蒼闇・リナ嬢)しか居ない・・・!?
いや、まあ、秋月ちゃんとかアビスコス1人だけだったし。
って、周り黒い着物?を着た人ばっかり・・・ぶりーち?染髪剤?え、違う?蒼闇さん趣味偏ってるからよくわかんなーい。(え
五十メートル走のスタートの笛を吹くのは葉君・・・葉 君 !?
うわーうわー、懐かしい!シャーマンキングのコスプレとかいつぞやのコミケで合わせてる人たち見て以来だよ!
ちなみに、五十メートル走は皆まぢ走りだったのに自分は文化系だと強く主張していたリナ嬢がぶっちぎり一位。さ、さすがリナ嬢・・・(ぱた
第二種目、萌え萌え二人三脚。
あらかじめナンパしておいたリナ嬢とてってけ走・・・って転んでる人結構多い!リナ嬢、リナ嬢、順位は良いからゆっくり走ろう、ね・・・
終了。(え
案外何とかなるもんですね。
第三種目、パン●採り競争。
パン・・・って、五十メートルのトラックの脇にすたんばってるサンジさんとゾロさんが、洗濯物干し(洗濯バサミがいっぱいついたアレ)を持って・・・・・・ピンクいのとか白いのとかぶら下がってるー!?
まさかとは、まさかとは思ってたけど、ほんとに下着を取り合うの!?
まどかさん(総長)からノリで追加ルールが。
・Tバックのパンツ(ひとつしかない)を頭に被ってゴールしたら得点増。
・その他審査員が面白いと思うゴールをしたら得点増。
・全部採っていく、等の妨害行為は可。
皆さんダッシュで採ってそのままゴールに照れ照れ走ります。
サンジさんがさりげなく意地悪とかしてましたが。
そしてついに、走り終わった人と見学の人から『かぶれ』コールが。
我こそは、と誰だかわかりませんが勇者が1人、被って、走っ・・・(感涙
すごい、すごいよ。私には出来ない。ってか、全員参加だったのに走らなかったし。(爆
そこからは結構被る人もでて、笑わせていただきました(人事)。
紅白戦なのに色の枠を超えて手を繋いでぐるぐる回りながらゴールしてみたりとか。
パンツで六人七脚してみたりとか。(私服参加のお兄さん達
で、ぶりーち?ですか。あわせて手を繋いで走っていったりとか。
出なくて良かった☆(爽やかに汗を拭う仕草with遠い目
第三種目、人生の障害物。
ぶっちゃけ単に障害物競走でした。
バットとかラケットとかが置かれてるのを見たときには隣の人と潰しあうのかと思いましたが(爆
ぐるぐる五周以上回って目を回してから風船を割り、網をくぐってゴール。
わくわくと順番が来るのを待って。
てけてけ走ってバットを手にしてぐるぐる回ります。リナ嬢がコレをしたときには、私服参加のお兄さん達(ノリが良い)がコース脇にスライディングしてごろごろ転がっておられましたが。まあ、リナ嬢スパッツ装着してたし。
ぐるぐる。
私は三半規管も弱かった。本気でふらふらしながら風船の元へ。
ふみっ。きゅぽん。
飛んだー!?
踏んでも、手で押しても、引っ張っても、割れない風船。
リナ嬢は一撃で踏み割ってたのに!(え!?
・・・非力・・・っ!
仕方が無いので、風船を抱っこ。
胸のローズクロス(金属製)の下端でぷすり。ぱん。
傍からは胸で割ったと見えたそうで。
「情けない神田が居ましたー!」
みたいな放送が・・・(泣
そんなことできるほど胸があったらどれほどよいか・・・(遠い目
風船とバットで殴り合いとかして楽しませてくれた一団も有りましたが。
第五種目、狩り物競争。
午後の部のはずでしたが、午前の部があまりにも早く終わったので午前に回されました。
いろいろある、そうで。
「銀魂」と書かれたカードを引いた人は、主催者様方の中にただ1人存在する銀ちゃんを追って熾烈な追いかけっこを展開していました。
手袋、足袋、眼鏡など普通の(え?)カードも多かったそうですが。
ブラックの乙女心、なるカードがあったそうで、引き当てる人が多かったように思います。ブラックさん、会場責任者兼会計担当の・・・。
引き当てたメイドっ娘さんは可愛らしく「一緒に来てくださいv」とお願いしてOK貰ったそうで。そら、断れんわな・・・。
さて、自分の番が次に迫ったとき、走っていって、カードを引いて、振り向いて駆け戻ってきたお姉ぇさんが1人。
がっしりと腕をつかまれて。ちらりと見えたカードにはものすごく根性の入った飾り文字で「D.Gray-man」。
私、狩 ら れ た ー!?
競技に出る前にゴールに着いてしまいました。
スタート地点に戻って、よーい、どん。
表に返したカードには、筆でひらがな三文字。
『ぼいん』
・・・・・・。
なんかもう、ええ。ノーコメントで。
秋月ちゃんは「自分より大きい人」だったそうで、主催者の1人のお兄さんを狩ってました。二度目は「かみ」だったそうで、カードだけ持ってゴールしたそうです。
ゴールの受付嬢(微妙な表現)から「ルーク様ーv」とラブコールをいただいたそうで。あぁ、ファンが居た・・・。
ぶっちゃけ、この狩り物競争が一番面白かったです。
昼休み。
朝食抜きだったと言う秋月ちゃんは空腹メーターが振り切れてしまったそうで。
姫様(栄養士兼調理師)からお弁当を分けていただきました。遠慮なくバクバク食べてごめんなさい。
あと、チョコとか御菓子で餌付けされまくりました、ご馳走様でした。
お弁当を食べた二階ロフトは着替えにも使ったので女性以外立ち入り禁止の札が貼ってありまして。
ちょいと一階に降りたとき、其処に溜まっていたお兄さん達が。
「上、楽しそうだなぁ」
「だな。でも、女性以外立ち入り禁止だし。」
というような会話をしておられました。常識人万歳。
お嬢様方、あまりの暑さに上を脱いでる人も居たのですよー(眼福)。
午後の部、●●入れ競争。
バレーの審判台の上に立つお兄さん達。その手にある段ボール箱。足元に転がるのは新聞紙を丸めてテープで固定した玉。
終了の笛が鳴るまで、投げる投げる投げる。
一回戦、二回戦ともに白組の勝ち。
ちなみに蒼闇は赤組でした。一回目に赤組の玉“入れられ係”のお兄さんは赤組の皆さんに玉を当てられまくっていました。当たると痛いと思う、アレ。
三回戦は各組から代表者が1人ダンボールを持つことになり、赤組からはリナ嬢が。
赤組の私服参加のお兄さん達はどうしても勝ちたいのか、大量に両手に玉を持ち、ダンクシュート(仮)を幾度も決めていました。
三回戦は赤組 圧 勝 。
リナ嬢はぷりぷりと怒っておられました(可愛いv)。
「私に玉を当てた人に玉をぶつけてやりたい!」
とのこと。
素直に「手に当たりましたごめんなさい」と自首してみたところ「許しますv」と抱きつかれました。抱きつき癖のあるリナ嬢。役得v
即席リレー。
バトンはバットだったり、模造刀だったり。
バットを受け取り、走って、・・・渡す人が 居 な い ー!?
大混乱だったそうで。(模造刀の鞘がなくなるとか)
仕切りなおしてもう一度。
バトン(やっぱりバット)を受け取る姿勢で待っていたら、走ってきた人は私を追い越し、駆け抜けて。
よく見ると、たすき。あぁ、二回走る人だね・・・。
じゃあ、次に走れば、と思っていたら、私の次に出てきた人があっさりバットを貰って走っていかれました。
・・・どうしろと?
何時の間に誰がゴールしたのかはわかりませんが、なんだか終わったとのこと。結局まともに走ってない・・・?
言うと面倒くさい事になりそうだという理由で口を噤んだチキンな私。
最終種目、○×クイズ。
まあ、ごく普通に○×クイズ。
特筆すべきことはなかった、と。
ええ。まあ。閉会式があって、集合写真を撮って。
私服参加のお兄さん達にリナ嬢が大人気でしたが(Dグレの集合写真を撮らせてくれと言われた)さくさく着替えて退出。
二次会は不参加で帰宅。
ありがとう、主催者の涙紅蠍のみなさん。
ありがとう、佐賀ヲタ。
とても楽しかったです。
帰りの列車の中、見覚えがあるというか慣れ親しんだ制服の人たちがいっぱいいました。
疲れ切って眠くなり、自転車できこきこ帰宅。
母上様に見つからないようにひっそりと後片付けをし、言葉を選びながら楽しかったことを報告。していたら口が滑ったー!
必死のフォローの結果、「多方面に知り合いが出来るのは良い事だ」という合意に達しました。
ふう。寿命が十時間は縮まったZE☆
みんな、また遊びましょう。
・・・ここまで読んだ人、居る訳が無いと思いつつ、お疲れ様でした。目を大事になさってくださいね(お前が言えることじゃない/セルフ突っ込み)。
さあ、課題やるぞー。
PR
COMMENT
>tessa
ようこそtessa。ってかローマ字かよ(突っ込み
まあ、終わったものは仕方が無いし。
第二回はありません、みたいな事を総長開会式で言ってらしたから・・・。
残念だったね★(ェー
まあ、終わったものは仕方が無いし。
第二回はありません、みたいな事を総長開会式で言ってらしたから・・・。
残念だったね★(ェー
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
矯皛 蒼闇
HP:
性別:
女性
職業:
学生さんですよ。
趣味:
読書、とか。
自己紹介:
何処にでも居る女学生(文化系)です。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
ブログ内検索
リンク
アクセス解析