日記(レス歓迎)
[PR]
2025.07.31Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しがつ
2011.04.07Thursday
引っ越し完了なう蒼闇ですこんにちは。
寮内で部屋割りの変更があったのでお引越ししたのです。
引っ越し先は卒寮生のお部屋。
…あるぇ?クローゼットの中のこれは何?…ェ?ゴミ?
荷物を運ぶ前にお掃除することにしました。窓にびっしりトリコイデス。一瞬で死滅していくクイ。クル(湿)さん。
ちなみに荷物運んだ後に三年間お世話になった部屋の拭き掃除をしたら、トリコイデスはそんなにいませんでした。どういうことなの…。
荷物の移動に二日かかりました。正直引っ越しなめてた。
ありとあらゆるところから発掘される本。多量すぎて台車を使用しました。おかしいな、この間整理したはずなのにな。シリーズまとめて売り払ったはずのやつの一冊だけなんでこんなところから?あら?この子は一巻だけどうしてこんなところに?
あ、服は乱雑に一番おっきい段ボール箱に入れて台車で運んで部屋でひっくり返して取って返すのを二回やったら移し終えました。畳むのたいへんでした。
「いつか着る…かも?」と思ってまとめておいた服の袋は、中身を見ずに(※未練を生じさせないため)ゴミ袋にぶち込みました。
みっちみちになったゴミ袋(大とか小とか)の山を見て、「こんなにもゴミをため込んでいたんだなあ」と感慨にふけりました。
いや、逆に考えるとそんだけのごみに囲まれて生活していたんだよね。しょんぼりだよ!
もうすぐ新学期。授業がっつりがんばるよ!
今学期出る予定の授業は一切単位にならないけどねorz
今学期の取得単位0が現時点で確定してるってどういうことなの?
でもがんばるよ!負けないよ!
団も新歓シーズンです。新歓テンションをやっと思い出したけど胃が痛い。こんなんで乗り切れるのかしら?
とりあえず新人さんとは楽しくおしゃべりするのが使命だからね!がんばっていくよ!
今週末はお花見なのです。15人くらいで100人分のお弁当作り。
…ボランティア精神だね!
落ち込みが過ぎると体調を崩すことを知ったのでハイテンションをキープしようとしたら方向性を間違えた気がする蒼闇でした。
寮内で部屋割りの変更があったのでお引越ししたのです。
引っ越し先は卒寮生のお部屋。
…あるぇ?クローゼットの中のこれは何?…ェ?ゴミ?
荷物を運ぶ前にお掃除することにしました。窓にびっしりトリコイデス。一瞬で死滅していくクイ。クル(湿)さん。
ちなみに荷物運んだ後に三年間お世話になった部屋の拭き掃除をしたら、トリコイデスはそんなにいませんでした。どういうことなの…。
荷物の移動に二日かかりました。正直引っ越しなめてた。
ありとあらゆるところから発掘される本。多量すぎて台車を使用しました。おかしいな、この間整理したはずなのにな。シリーズまとめて売り払ったはずのやつの一冊だけなんでこんなところから?あら?この子は一巻だけどうしてこんなところに?
あ、服は乱雑に一番おっきい段ボール箱に入れて台車で運んで部屋でひっくり返して取って返すのを二回やったら移し終えました。畳むのたいへんでした。
「いつか着る…かも?」と思ってまとめておいた服の袋は、中身を見ずに(※未練を生じさせないため)ゴミ袋にぶち込みました。
みっちみちになったゴミ袋(大とか小とか)の山を見て、「こんなにもゴミをため込んでいたんだなあ」と感慨にふけりました。
いや、逆に考えるとそんだけのごみに囲まれて生活していたんだよね。しょんぼりだよ!
もうすぐ新学期。授業がっつりがんばるよ!
今学期出る予定の授業は一切単位にならないけどねorz
今学期の取得単位0が現時点で確定してるってどういうことなの?
でもがんばるよ!負けないよ!
団も新歓シーズンです。新歓テンションをやっと思い出したけど胃が痛い。こんなんで乗り切れるのかしら?
とりあえず新人さんとは楽しくおしゃべりするのが使命だからね!がんばっていくよ!
今週末はお花見なのです。15人くらいで100人分のお弁当作り。
…ボランティア精神だね!
落ち込みが過ぎると体調を崩すことを知ったのでハイテンションをキープしようとしたら方向性を間違えた気がする蒼闇でした。
PR
ものっそいいきおいで
2011.03.22Tuesday
またしばらく消えていました何時ぶりかしら蒼闇ですこんばんは。
北の方にお住いのお嬢様方、ご無事ですか?
蒼闇の親戚一同は九割九州にこもっているので一切被害がないようですが、友人の友人、とか、友人の親戚、とかの訃報が入ってはしょんぼりしています。
一日も早い復興をお祈りしております。
あの日の夕方も蒼闇はバイトしてました。京都もほんのちょっとだけ揺れたのですよ。デスクワークなのに揺れに気付いたのが部屋の七人中三人ってどういうことなの。
ちなみに蒼闇は貧血かなと思ってスルーしました。
その後の休憩時間に「地震だってー」「えーマジでー」みたいな会話をしたりと平和だったのですが、翌日から情報が続々と入ってきて戦慄するばかりでした。
関西なので阪神大震災の経験者がそこここにいて、それはそれはもう東の皆様の事を心配しておられます。
死者行方不明者重傷者の数がどんどん増えていくよ…orz
そんな中、先週後半より四泊五日の合宿に行ってまいりました。
ついてから知った。部屋がパートごとじゃなくてシャッフルされている。知ってたら行かなかったよそんなもんー!
毎朝毎晩布団の上げ下ろし(※うちのパートでは奪い合いになるレベルのお仕事である。しかしあの部屋では私以外にやり始めようとするものがいなかった)とかやってきましたよ。あれ、私最上級生じゃなかったっけ・・・?
あと到着直後に某新二回生から「せんぱぁい、肩もんでくださぁい」とか言われたので反射的に「氏ね」と返してしまいました。反省。
いくら車酔いで死にそうになってたからって、相手があんまり話したことのない他パートの子だからって、死ねとか言ったらダメ、絶対なのです。
中日に一回京都まで往復したり(※教授に「金曜午前のこの時間に来いよ☆」との連絡を水曜(合宿一日目)に受けたため)して体力は限界でしたよ。
実習後から相変わらず私の呼吸器は不調なまま(※日常生活には全く支障がないが運動耐用能が著しく低下している)だし、あらゆる体操系のあらゆる運動メニューにおいて、途中でぜぇぜぇ言いながら一人休憩をとってやった。
リーダーごめんね・・・
お宿は淡路島の海を臨む綺麗な建物でご飯は超豪華でおいしかったです。しあわせー。
なんと近くに民家がないので一日中音出し可能。すごーい!
お風呂で歌ってもマネージャーに怒られない!素敵!
というわけで女湯で歌いだしたら男声はつられて歌いだすかの実験のため、女声で始まる混声合唱曲をみんなで考えて歌いだしてみたらあっというまに釣れたよ!所詮合唱団員ね!
お風呂は反響がいいので無駄に壮大な曲になりましたとさ。
さて、中日に学校に行って教授と面接してきました。
教授「実習の単位あげられないから。来年の計画建てようか?」
蒼闇「うわあああああ」
留年が確定しましたとさorz
無理にテンションあげて合宿の後半過ごした後、月曜祝日お休みはひきこもりました。
体調最悪だった!なにあれマジ最悪だった!
食べ物を口に入れると少しして猛烈に吐き気がして吐くのですよ・・・。でもお腹は空くから食べる。吐く。お茶飲む。吐く。の繰り返しで一日を過ごしました。
ちくしょう久しぶりに死ぬかと思った。
今日はなんか胃がちょっと痛いくらいで普通にご飯が食べられたのでしあわせーしてました。
あと携帯放置してたらなんか十二件とかメール来てた。
姉上様からもメール来てたけどもう遅いし返信の機会逃しすぎだよねーごめんね姉上様ー。
明日もばいとだお☆蒼闇でした。
北の方にお住いのお嬢様方、ご無事ですか?
蒼闇の親戚一同は九割九州にこもっているので一切被害がないようですが、友人の友人、とか、友人の親戚、とかの訃報が入ってはしょんぼりしています。
一日も早い復興をお祈りしております。
あの日の夕方も蒼闇はバイトしてました。京都もほんのちょっとだけ揺れたのですよ。デスクワークなのに揺れに気付いたのが部屋の七人中三人ってどういうことなの。
ちなみに蒼闇は貧血かなと思ってスルーしました。
その後の休憩時間に「地震だってー」「えーマジでー」みたいな会話をしたりと平和だったのですが、翌日から情報が続々と入ってきて戦慄するばかりでした。
関西なので阪神大震災の経験者がそこここにいて、それはそれはもう東の皆様の事を心配しておられます。
死者行方不明者重傷者の数がどんどん増えていくよ…orz
そんな中、先週後半より四泊五日の合宿に行ってまいりました。
ついてから知った。部屋がパートごとじゃなくてシャッフルされている。知ってたら行かなかったよそんなもんー!
毎朝毎晩布団の上げ下ろし(※うちのパートでは奪い合いになるレベルのお仕事である。しかしあの部屋では私以外にやり始めようとするものがいなかった)とかやってきましたよ。あれ、私最上級生じゃなかったっけ・・・?
あと到着直後に某新二回生から「せんぱぁい、肩もんでくださぁい」とか言われたので反射的に「氏ね」と返してしまいました。反省。
いくら車酔いで死にそうになってたからって、相手があんまり話したことのない他パートの子だからって、死ねとか言ったらダメ、絶対なのです。
中日に一回京都まで往復したり(※教授に「金曜午前のこの時間に来いよ☆」との連絡を水曜(合宿一日目)に受けたため)して体力は限界でしたよ。
実習後から相変わらず私の呼吸器は不調なまま(※日常生活には全く支障がないが運動耐用能が著しく低下している)だし、あらゆる体操系のあらゆる運動メニューにおいて、途中でぜぇぜぇ言いながら一人休憩をとってやった。
リーダーごめんね・・・
お宿は淡路島の海を臨む綺麗な建物でご飯は超豪華でおいしかったです。しあわせー。
なんと近くに民家がないので一日中音出し可能。すごーい!
お風呂で歌ってもマネージャーに怒られない!素敵!
というわけで女湯で歌いだしたら男声はつられて歌いだすかの実験のため、女声で始まる混声合唱曲をみんなで考えて歌いだしてみたらあっというまに釣れたよ!所詮合唱団員ね!
お風呂は反響がいいので無駄に壮大な曲になりましたとさ。
さて、中日に学校に行って教授と面接してきました。
教授「実習の単位あげられないから。来年の計画建てようか?」
蒼闇「うわあああああ」
留年が確定しましたとさorz
無理にテンションあげて合宿の後半過ごした後、月曜祝日お休みはひきこもりました。
体調最悪だった!なにあれマジ最悪だった!
食べ物を口に入れると少しして猛烈に吐き気がして吐くのですよ・・・。でもお腹は空くから食べる。吐く。お茶飲む。吐く。の繰り返しで一日を過ごしました。
ちくしょう久しぶりに死ぬかと思った。
今日はなんか胃がちょっと痛いくらいで普通にご飯が食べられたのでしあわせーしてました。
あと携帯放置してたらなんか十二件とかメール来てた。
姉上様からもメール来てたけどもう遅いし返信の機会逃しすぎだよねーごめんね姉上様ー。
明日もばいとだお☆蒼闇でした。
やっちまったなあ
2011.03.10Thursday
三月ですね蒼闇ですこんばんは。
実習が終わりました。
ええ、もちろんいろんな意味で。
最大のアレは、最終日の前日夜に力尽き、課題が提出できなかった(※即実習中止レベル)ことですかね・・・。
いや、一晩に仮眠三十分×3とかを数日続けたら体力が限界に来ただけなんだ・・・orz
へろへろになりながら帰宅→課題を書くために資料を集め始める→意識が飛ぶ→覚醒して時計を確認する→六時\(^o^)/オワタ
バイザーの先生にも「フォローする点が何一つない」と言われましたよorz
薄々わかってましたがorz
蒼闇は蒼闇なりに精一杯の積極性で頑張った結果の評価が「覇気がない。やる気が一切感じられない」だったよ!
流石にリアル凹みして軽いうつ状態になり、べぇべぇ泣きながら現実にしがみついた結果、一週間ほどで何とか立て直しました。メンタル弱いな私!
鬱日記のほうにも何かを書く余裕がないレベルだった。これはひどい。
ちなみに教授とお話ししてきたよ!いろいろ言われたけど、全体を要約して「あと一年がんばれ☆(留年だよざまぁ!)」と解釈したよ!
おかぁさんごめんなさい・・・orz
今日、お風呂で会った留学生の子との会話。
蒼闇。留学生の子。後輩。
「そういえば留学先輩って何学部なんですか?」
「経済学部ですよー」
「へぇー」
「経済学部って何するところなん?」
「世の中はお金がすべてだって人がいるところです」
「へぇ・・・えええええ」
「ちょwwwおまwwwえええ」
その子のご家庭では「女の子はご飯を残すと残した米粒数のそばかすができる、男の子は同様に将来の嫁にそばかすができる」らしいです。
うちは一粒に七人の神様がいるから粗末にしちゃダメなんだよって言われたと話したら「えええええ七人も」な反応でした。やっぱり日本限定なのかしら。
あと後輩が「お米は八十八の手間をかけてry」を初めて聞いたと発言。あれ、これローカルだっけ?違うよね?
ずるずるダメ人間になる前になんとかしないと(もう遅い)蒼闇でした。
実習が終わりました。
ええ、もちろんいろんな意味で。
最大のアレは、最終日の前日夜に力尽き、課題が提出できなかった(※即実習中止レベル)ことですかね・・・。
いや、一晩に仮眠三十分×3とかを数日続けたら体力が限界に来ただけなんだ・・・orz
へろへろになりながら帰宅→課題を書くために資料を集め始める→意識が飛ぶ→覚醒して時計を確認する→六時\(^o^)/オワタ
バイザーの先生にも「フォローする点が何一つない」と言われましたよorz
薄々わかってましたがorz
蒼闇は蒼闇なりに精一杯の積極性で頑張った結果の評価が「覇気がない。やる気が一切感じられない」だったよ!
流石にリアル凹みして軽いうつ状態になり、べぇべぇ泣きながら現実にしがみついた結果、一週間ほどで何とか立て直しました。メンタル弱いな私!
鬱日記のほうにも何かを書く余裕がないレベルだった。これはひどい。
ちなみに教授とお話ししてきたよ!いろいろ言われたけど、全体を要約して「あと一年がんばれ☆(留年だよざまぁ!)」と解釈したよ!
おかぁさんごめんなさい・・・orz
今日、お風呂で会った留学生の子との会話。
蒼闇。留学生の子。後輩。
「そういえば留学先輩って何学部なんですか?」
「経済学部ですよー」
「へぇー」
「経済学部って何するところなん?」
「世の中はお金がすべてだって人がいるところです」
「へぇ・・・えええええ」
「ちょwwwおまwwwえええ」
その子のご家庭では「女の子はご飯を残すと残した米粒数のそばかすができる、男の子は同様に将来の嫁にそばかすができる」らしいです。
うちは一粒に七人の神様がいるから粗末にしちゃダメなんだよって言われたと話したら「えええええ七人も」な反応でした。やっぱり日本限定なのかしら。
あと後輩が「お米は八十八の手間をかけてry」を初めて聞いたと発言。あれ、これローカルだっけ?違うよね?
ずるずるダメ人間になる前になんとかしないと(もう遅い)蒼闇でした。
絶賛実習中
2011.02.20Sunday
やぁ★実習中で肉体的に限界な蒼闇ですよこんばんは!
二週間の実習、恐ろしい子・・・!
ちなみに前回までの実習は週一日×5週だったわけですが、今回は週五日×二週なのです。人によっては週六日だとか・・・gkbr
朝6時に起きて実習地へ→精神的にふるぼっこになりながら実習→夜帰宅してデイリー書く→終わらないが寝る→翌朝6時に起きて実習地へ→(ループ)
という日常なわけですが、睡眠時間が今週は平均2.5時間程だったので、来週が非常に恐ろしいです。
だ、だってほかの病院に行った先輩の話だと「一週目は天国だった。二週目は・・・orz」とのことだったし、その人は二週目の睡眠時間聞かれて「んー、一時間半くらいかなー☆あはー☆」とか言ってたし。
今でも朝一本のリポBタンを欠かすと死にそうになるドーピングっぷりだというのに。何?二本?一日二本飲めというの?
唯一の救いは、実習地の先生が神揃いであることですかね・・・。教授は蒼闇が残念な子であることも考慮して実習地を選んだに違いない。もう超甘やかされてますもの。
患者さんの怪我とか病気とかについて質問しようとすると、おばあちゃんたちは「んん、そうねえ痛いわねえ」とか「そうそう、こぉんな力入れても動かないのよー」と上の空気味に答えた後、うきうきと昔話とか家族の話とか若いころの苦労話とか始めるんです・・・。にこにこ聞いてると止まらないんです・・・。
そして忙しい先生が少しその場を離れて戻ってきて「お待たせしてごめんなさいねー」と言うとすっごいいい笑顔で「全然待ってませんよ。この子とお話してたから!」とおっしゃるんです・・・。
い、いいこと、だよね?ね?
さてそんな実習の貴重な中日である昨日は、団の役職コンパでした。ええ行ってきましたが何か?
隔離席で鍋をむさぼって帰ってきました。何しに行ったんだお・・・?
ちなみにとっくに卒業した先輩(男)に「矯皛ちゃんは全(↑)然(↑)変わんないねぇ」と言われ、ほかの先輩(女)に聞いたところ「全然変わってるじゃない!見る目無いわねえ」と言われ、同回生(男)には「あなただ(↑)い(↓)ぶ変わったわね」と言われました。
民主的に多数決で考えると変わったのでしょうね!
まあ、三年も新天地でもこもこやってて何一つとして変わってなかったらそれはそれで異常でしょうしね・・・。
そういえば書き忘れていたけど、先月末に都会の洗礼を受けてきました。
道端でお姉さんに声をかけられ、「カットモデルをお願いしたいんですが」と言われたので少々条件を話し合ってその場でOK。後日のこのこと無料で髪をそろえてもらいに行ってきましたとさ。
結果、前言っていた美容室?は、私の希望をさらっと無視してカットしていたことが判明しました。ちょwそして気づいてなかった私www
次からはあのお姉さんのところに行きたいと思います。ちょっと遠いけどNE!
明日からも死なないように適度に手を抜いて頑張る所存の蒼闇でした。
二週間の実習、恐ろしい子・・・!
ちなみに前回までの実習は週一日×5週だったわけですが、今回は週五日×二週なのです。人によっては週六日だとか・・・gkbr
朝6時に起きて実習地へ→精神的にふるぼっこになりながら実習→夜帰宅してデイリー書く→終わらないが寝る→翌朝6時に起きて実習地へ→(ループ)
という日常なわけですが、睡眠時間が今週は平均2.5時間程だったので、来週が非常に恐ろしいです。
だ、だってほかの病院に行った先輩の話だと「一週目は天国だった。二週目は・・・orz」とのことだったし、その人は二週目の睡眠時間聞かれて「んー、一時間半くらいかなー☆あはー☆」とか言ってたし。
今でも朝一本のリポBタンを欠かすと死にそうになるドーピングっぷりだというのに。何?二本?一日二本飲めというの?
唯一の救いは、実習地の先生が神揃いであることですかね・・・。教授は蒼闇が残念な子であることも考慮して実習地を選んだに違いない。もう超甘やかされてますもの。
患者さんの怪我とか病気とかについて質問しようとすると、おばあちゃんたちは「んん、そうねえ痛いわねえ」とか「そうそう、こぉんな力入れても動かないのよー」と上の空気味に答えた後、うきうきと昔話とか家族の話とか若いころの苦労話とか始めるんです・・・。にこにこ聞いてると止まらないんです・・・。
そして忙しい先生が少しその場を離れて戻ってきて「お待たせしてごめんなさいねー」と言うとすっごいいい笑顔で「全然待ってませんよ。この子とお話してたから!」とおっしゃるんです・・・。
い、いいこと、だよね?ね?
さてそんな実習の貴重な中日である昨日は、団の役職コンパでした。ええ行ってきましたが何か?
隔離席で鍋をむさぼって帰ってきました。何しに行ったんだお・・・?
ちなみにとっくに卒業した先輩(男)に「矯皛ちゃんは全(↑)然(↑)変わんないねぇ」と言われ、ほかの先輩(女)に聞いたところ「全然変わってるじゃない!見る目無いわねえ」と言われ、同回生(男)には「あなただ(↑)い(↓)ぶ変わったわね」と言われました。
民主的に多数決で考えると変わったのでしょうね!
まあ、三年も新天地でもこもこやってて何一つとして変わってなかったらそれはそれで異常でしょうしね・・・。
そういえば書き忘れていたけど、先月末に都会の洗礼を受けてきました。
道端でお姉さんに声をかけられ、「カットモデルをお願いしたいんですが」と言われたので少々条件を話し合ってその場でOK。後日のこのこと無料で髪をそろえてもらいに行ってきましたとさ。
結果、前言っていた美容室?は、私の希望をさらっと無視してカットしていたことが判明しました。ちょwそして気づいてなかった私www
次からはあのお姉さんのところに行きたいと思います。ちょっと遠いけどNE!
明日からも死なないように適度に手を抜いて頑張る所存の蒼闇でした。
二月も半ばに
2011.02.11Friday
実習第三弾はーじまーるよー蒼闇ですこんにちは。
ええ、残念ながら生きてます。
一月終わりにひいた風邪がなぜか咳だけ残っています。看護の友達に「えー?三週間目ー?なにそれ結核ー?やだぁ、こっちにも医療費かかるじゃんーw」とか言われました。
結核は感染性の病気なので、罹患者が出たらその周囲の人も発症しないよう薬を飲む必要があるのですよ。蒼闇の豆知識でした。
でも今日はなんか祝日らしいので病院開いて無いでござるの巻(´・ω・)
実習は、これは単位もらえないんじゃないだろうかという状況なので、この第三弾(最後)の実習だけは、これだけは・・・!
ちなみに、教授に「君は適性がないね!」と言われて心を折られた第一弾に対し、第二弾では身体的になんか折れました。あ、骨じゃないです五体満足です。
実習第二弾の症例報告会の準備と期末がだだ被る
↓
しかしダメ人間なのでぎりぎりになるまでやらない
↓
修羅場る
↓
徹夜する
↓
報告会(外部の施設)に行く
↓
残念な原稿を読み上げる
↓
質疑で頭働かそうとしたら貧血になる
↓
倒れる
↓
班の人にめっちゃ心配されるが先生たちは普通に質疑・講評を続ける
↓
期末の結果帰ってくる
↓
追試・レポートの海で泳ぐ
↓
第二弾の最終レポートとかいろいろの提出物が不足している
↓
呼び出しをくらう←今ココ!
という感じでした。
貧血になったことは数あれど、まさか倒れるとは思いませんでした。
横で見ていた友人は、「足ぷるっぷるしてるから、ああこいついつも通り緊張してるなあと思って視線を上げていったら全身揺れてて顔が真っ白で何事かと思ったら倒れた」と話していました。
斜め後ろに崩れ落ちたのに頭とか打たなくてよかった。
ちなみに今回の期末は9割落ちてて、教授の温情で追試とレポートの嵐になりました。
チャンスをもらえるのは温情なんだよお嬢様たち。追試やらずに落としたほうが楽なんですよ。覚えておこうね!
さて、そんな中でもバイトには行っていたのですが、バイト時間とみんなの実習対策自主練習の時間が被っていました。
ああ、月曜から実習なのに・・・orz
全然何にもできない子だよ!
これはひどい。
課題とバイトにサークルと卒研を食いちぎられた蒼闇でした。
ええ、残念ながら生きてます。
一月終わりにひいた風邪がなぜか咳だけ残っています。看護の友達に「えー?三週間目ー?なにそれ結核ー?やだぁ、こっちにも医療費かかるじゃんーw」とか言われました。
結核は感染性の病気なので、罹患者が出たらその周囲の人も発症しないよう薬を飲む必要があるのですよ。蒼闇の豆知識でした。
でも今日はなんか祝日らしいので病院開いて無いでござるの巻(´・ω・)
実習は、これは単位もらえないんじゃないだろうかという状況なので、この第三弾(最後)の実習だけは、これだけは・・・!
ちなみに、教授に「君は適性がないね!」と言われて心を折られた第一弾に対し、第二弾では身体的になんか折れました。あ、骨じゃないです五体満足です。
実習第二弾の症例報告会の準備と期末がだだ被る
↓
しかしダメ人間なのでぎりぎりになるまでやらない
↓
修羅場る
↓
徹夜する
↓
報告会(外部の施設)に行く
↓
残念な原稿を読み上げる
↓
質疑で頭働かそうとしたら貧血になる
↓
倒れる
↓
班の人にめっちゃ心配されるが先生たちは普通に質疑・講評を続ける
↓
期末の結果帰ってくる
↓
追試・レポートの海で泳ぐ
↓
第二弾の最終レポートとかいろいろの提出物が不足している
↓
呼び出しをくらう←今ココ!
という感じでした。
貧血になったことは数あれど、まさか倒れるとは思いませんでした。
横で見ていた友人は、「足ぷるっぷるしてるから、ああこいついつも通り緊張してるなあと思って視線を上げていったら全身揺れてて顔が真っ白で何事かと思ったら倒れた」と話していました。
斜め後ろに崩れ落ちたのに頭とか打たなくてよかった。
ちなみに今回の期末は9割落ちてて、教授の温情で追試とレポートの嵐になりました。
チャンスをもらえるのは温情なんだよお嬢様たち。追試やらずに落としたほうが楽なんですよ。覚えておこうね!
さて、そんな中でもバイトには行っていたのですが、バイト時間とみんなの実習対策自主練習の時間が被っていました。
ああ、月曜から実習なのに・・・orz
全然何にもできない子だよ!
これはひどい。
課題とバイトにサークルと卒研を食いちぎられた蒼闇でした。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
矯皛 蒼闇
HP:
性別:
女性
職業:
学生さんですよ。
趣味:
読書、とか。
自己紹介:
何処にでも居る女学生(文化系)です。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
ブログ内検索
リンク
アクセス解析