忍者ブログ
日記(レス歓迎)
[PR]
2025.10.06Monday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

足が、足があぁぁぁぁぁ!
2008.05.04Sunday
 残業という言葉の意味を若干真剣に考える必要性を感じ始めた蒼闇ですこんばんは。


 バイト二日目。
 今日も遅刻しないようがんばりました。

 そしたら、ばっちり五分前ぐらいに着いたけど、二階の外階段扉が開いていなかったので、一階から入ろうとして受付の担当の正社員の方に怒られました。
 だ、だってあいてなかったんだもん・・・!
 とは言わない。

 今日も頑張って着物を着ました。
 えぇと、ある程度覚えていたので、ちまちまやっていたのです。
 主任のやさしーい指導。

「襟を抜く!」
「襟はもっと深く!」

 すみません単語が理解できません特に『深く』。
 どんな状態が深いんですかごめんなさいごめんなさい。
 結局最終的に昨日のおばちゃんにお世話になりました。
 しかしおばちゃん、「昨日言うたやろ!」て何回も仰るのですが、全体的に初耳です。
 昨日は黙々と着付けしてくださったからなぁ・・・
 とりあえず初耳ですとは言わない。
 空気、読めるようになったのかなこれは!

 今日は二階に上がってこられるお客様が少なかったので、若干暇でした。
 暇はつらいの・・・!
 だって時間がのんびり流れるんだもの!

 と思っていたら電話一本でレンタルされる蒼闇。

「コーナー行ってきて」

 何 処 だ


 お座敷に上がってこられる方は、レベル的には竹なのね・・・
 一階には梅な方々がいっぱい。
 そしていきなり注文を取ってくるように言われました。
 すみません、お品書きさえ見たことがないんですが?
 しかし注文は、最初のお茶とお絞りを持って行ったときに受けるもの。
 お客様がお品書きを指さしながら注文してくださったので、命拾いしました。

 今日も何度も何度も懲りずに着物の裾(後ろだけ)を踏みました。
 コーナーにレンタルされてる間にトイレの場所を聞かれたけど答えられませんでした。
 コーナー(中略)お客様の靴を踏んで転倒しかけました。両手に下げる食器を乗せたトレーを持っていたので、とっても危険でした。

 で、二階に戻ってお片付けを手伝っていたら、また電話一本でレンタル。
 今度は地下の結婚式会場だってSA!
 お片付けだけどね!

「あの、お片付けの手伝いをするよう言われてきたんですが」
「あ、そう。じゃ片づけてー」

 何 を 。

 何 処 に !

 指示が、指示がほしかったのん・・・
 とりあえずお絞り置くやつを一か所にまとめようと片手の上に積んでいたら、お前がやってるのは遊びだ仕事しろ仕事と言われました。
 ・・・えぇと。
 お盆を使えと言われても。お盆てどこにあるんですか?

 あとねー、硬直しないで手が空いたらやることないか聞けとかー。
 片付けといてと言われたものの行き先が分からずちゃんと質問して片付けたものを別の人に「なんでこれがこんなところに・・・ちっ」とか呟きつつ別のところに持っていかれたりとかー。

 とにかく文句を言わずに、自分悪くないと思っても謝る心意気。
 謝罪には誠意をこめようね!

 二階に返されて、また奥の賓客用のお部屋の片づけとか。
 だから!そんな!畳傷つくと困るような部屋を!バイトに・・・!
 あああああ。

 今日の主任のピカ一の一言。

「あ、それ拭き終わったら着替えてご飯行ってくれる?もう3時半やし・・・あーでも、ご飯、どうしようかなぁ・・・」

 ご飯ぐらい食べさせてください。
 十時ぐらいから蒼闇さん働いてた!

 今日も10:30~15:00の勤務のはずだったのに、勤務表の就業時刻の欄に18:30と書いた自分がいた。
 さんじかん。


 失敗は多いけど、がんばる。
 怒られるというのは、未熟者を叱るという仕事を人に押し付けているということ。
 シフト表に、まだ名前がないけど、明日も行く(悲)


 足の筋肉痛が、朝より確実に悪化している蒼闇でした。
PR
予定は未定とはよく言ったもんだ。
2008.05.03Saturday
 バイト初日を無事・・・?に終えてきた蒼闇ですこんばんは。


 高校が若干厳しめだったのでバイトはしていなかった蒼闇さんは、大学生になってバイト初体験なんですね☆
 さてそんな趣味は読書と言い張りつつ暇があるとPCを開いてしまう駄目っ子蒼闇さんの一日を追ってみましょう。
 興味ない人はまわれ右、らしいですよ?
 だって蒼闇さんの裏逝きにならない程度の愚痴に近くなるはずだから!


 というわけであとは久しぶりの追加書き。
 ここでお別れのお嬢様がたはおやすみなさいなのですよー。

が・・・んばった・・・?
2008.05.01Thursday
 目がー、目ぇーぐわぁぁぁー・・・みたいな状態になっている蒼闇ですこんばんは。


 今日はポケゼミがあったので、立体顕微鏡を覗きながらダニーちゃんの数を延々数えたり筆の先でデリケートな彼らを新たな住処に移したりしていたのですね。
 もうやめて!蒼闇のライフはもう0よ!
 それにしても何が悲しくてダニーちゃん?
 蒼闇さん、医学部なのにね。


 で、今日は午後唯一の講義が休講になって、午後がまるっと空いたのです。
 丁度いいので、銀行に行って口座を開設してきました。
 超待たされた・・・(疲)
 で、でも一時間もせずに終わったし、うん。
 一回作ったらもう新しいのいらないんだよね?そうだよね?


 さらに、五月になったのでバイトでも始めようと思い。
 実は四月のうちからこっそりと探していたのです。
 ネットはとてもお手軽☆

 しかし申し込みは電話でと書いてあったので、こんちくしょうとお電話。(15:30ぐらい)
 ・・・
 終了。(え)

 16:30に面接するからおいでと言われました。
 唐突すぎやしませんか。
 しかも蒼闇さんはばっちりミニスカの日。
 そして履歴書は書いていなかった。

 大急ぎで着替え、履歴書を書き・・・間違えたので新しい用紙に書き始め、書き終えて、チェックしたら住所が京都市(○府)京都市になっていたので再び新しい用紙を取り出しました。
 このとき15:55。
 ま・・・負けないんだから!

 なんとか書き上げ、自転車に乗って出発☆
 しかし道に迷う(お約束☆)(☆じゃねぇぇぇぇ!)
 大きな道に戻れたので、きちんと時間までにたどり着くことができました。
 自転車に法定速度ってないよね?ね?

 面接、は、あまり面接らしくなかったです。
 だって最初から採用が決まっていたようだったし。
 まあ、募集三人のところに二人しか来てなかったし・・・。

 というわけで、明後日から勤務です☆(早!?)
 髪の毛をアップにするか袋つきバレッタでまとめるように言われました。
 蒼闇さんの髪は腰までリアルにあります。
 この間床屋(?)のおじぃさんの手違いでがっつりすかれたとはいえ、量的には大変なことに。
 ネット・・・収まるの、か?(無理そう)
 明日、ちょっと大手薬局(雑貨屋感覚)に行って聞いてこようと思います。
 また出費がかさむ・・・


 今月から家計簿をつけないと!そのためになにをしないといけないのかはよくわかんないけど!とさわやかな笑顔を浮かべる蒼闇でした。
HOME  1 2 3 4 
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
矯皛 蒼闇
HP:
性別:
女性
職業:
学生さんですよ。
趣味:
読書、とか。
自己紹介:
何処にでも居る女学生(文化系)です。
心身ともにか弱いので、虐めは厳禁。(いぢめ迄なら可)
現在、非常に局地的な趣味について語り合える程よく腐れた友人、募集中。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny